
おうちギャラリー
ご紹介できる住宅会社の施工事例を、
写真でご覧いただけます
ナラタテ奈良店・生駒店では、デザイン別にまとめられた豊富な施工例を、アドバイザーと一緒にモニターでご覧いただけます。
ここではその一部をご紹介いたします。「好みに合った家があるので詳しく知りたい」「この家を建てた住宅会社と話がしてみたい」という方はぜひご連絡ください!
- 新築
- リフォーム・リノベーション

木部を濃い色、壁は白の「町屋テイスト」【サイエンスホーム 奈良店】

正面のFIX窓から十分な光を取り込み、室内干しスペースとしても活用できる2階スペース【ZENHOME】

古民家・旧家改修の経験があるから。美しい和風建築もお手の物【バルジ建築設計室】

薪ストーブが似合う “桧づくし”の住まい【サイエンスホーム奈良店】

随所に住人のセンスが光るあしらい、大工職人と作る住まい【住まう工房 秦建築】

暮らしやすさに配慮したホテルライクな家【ビーライフ】

奈良・十津川の木で作る。現代風和室は障子に写る丸窓が印象的【建築工房 和 -nagomi-】

木々の眺めを楽しめる石材のアプローチから玄関へ【マイ工務店】

3m幅の造作洗面台から大容量収納へと続く、すっきりとした家事動線【マイ工務店】

白を基調としたLDK明るいLDK。小上がりの畳コーナーの色使いがアクセントに【ランドマーク建築事務所】

家事動線を追求して廊下を排除、28帖の大空間LDK【平岡工務店】

黒を基調としたシンプルな平屋の外観に緑が映える【シバ・サンホーム】

無垢材の肌触りが気持ちいい、木を感じる家【大吉建設】

住人のセンスを大工職人の手仕事で表現した住まい【住まう工房 秦建築】

大きな吹き抜けが開放的な、木の温もりが心地よい住まい【サイエンスホーム奈良店】

吹き抜けを贅沢に利用してキャットウォークを設置。ペットも住みやすいおうちづくり【岡田工務店】

徹底的に健康住宅にこだわって。クール暖を和モダン空間に溶け込ませて【スペースマイン】

小上がり和室の一部をキッチンカウンターのベンチに活用【サイエンスホーム奈良店】

造作棚やキッチンのクロス、収納の塗装色など、どの角度からみても統一されたデザインとなるようトータルコーディネート【シバ・サンホーム】

吉野材と全館空調にこだわって。和モダンを体現した美しい外観【家族の森】

バーカウンターからビルドインガレージ内が見渡せる設計【ZENHOME】

間接照明で華やぐ、大人のスタイリッシュモダン【リビングデザイン】

住まいと同時に「趣味を楽しむこだわりのガレージ」も施工【サイエンスホーム 奈良店】

自然素材をふんだんに使いつつ、高気密・高断熱も兼ね揃えた快適さ【建築工房 和 -nagomi-】

木材とアイアンのコントラストがおしゃれな吹き抜け【マイ工務店】

大きな吹き抜けでも本当に寒くない、高気密・高断熱の高性能住宅【家族の森】

開放的な魅せる土間空間で、動線に余裕のある玄関へ【バルジ建築設計室】

メンテナンスフリーのバスク工法を採用した外観「いやしろの住まい」【大吉建設】

自然素材をふんだんに使用したLDK。上部には規則正しく見せ梁が並ぶ【吉川住研】

ネイビーの外壁に木材とアイアンが映える外観【岡田工務店】

高気密+ウレタン遮熱工法の効果で、全館空調がなくても心地よい室内【ランドマーク建築事務所】

間仕切りのない空間は、天井の絶妙な高低差で自然と仕切られる【住まう工房 秦建築】

耐震性にこだわった狭小地のミニマルな住まい【スペースマイン】

高い気密性能で、冬でも温かく快適なLDK【楓工務店】

吊り押入れのアクセントカラーで華やかな印象の和室【大吉建設】

天候に左右されず楽しめるよう、軒を深くとったテラス【ビーライフ一級建築士事務所】

木目調の下がり天井と飾り棚がインテリアのポイントとなったキッチン【シバ・サンホーム】

吹き抜けに面した 開放的なライブラリー【サイエンスホーム奈良店】

カーポートから玄関まで屋根が続く外観、雨の日も安心【なかむら工務店】

カフェ風のカウンターがあるキッチン【岡田工務店】

子どもを見守れる設計。健康的な印象を与える空間は奈良・十津川の木で【建築工房 和 -nagomi-】

木、アイアン、レンガなどの異素材をセンス良く組み合わせる【ビーライフ一級建築士事務所】

見晴らしが気持ちいい、高台に建つ家【一級建築士事務所リビングデザイン】

リビングダイニングに真っ直ぐ伸びる造作のカウンター収納は、空間をシャープに引き締める【マイ工務店】

調和とれた異素材の組み合わせが美しいエントランス【吉川住研】

フランク・ロイド・ライトの名作「落水荘」をモチーフとした外観デザイン【ランドマーク建築事務所】

落ち着きのある色合いの外観に緑が映える【岡田工務店】

吹き抜け上部から自然光が降り注ぐ玄関【一級建築士事務所リビングデザイン】

全体的にダークトーンの配色でまとめられたLDK。大きな窓から自然光が差し込む【ビーライフ一級建築士事務所】

大容量のパントリ―と勝手口を設置、使いやすさを追求したダイニングキッチン【岡田工務店】

南側窓からの贅沢な採光で、明るく広々とした吹き抜けのあるリビング【ZENHOME】

玄関にある室内窓とニッチが、生活に彩りをあたえる【なかむら工務店】

吹き抜けを中心として 開放的に暮らしを楽しむ【マイ工務店】

複数の窓が横に連なっている「連窓」は、美しい景観デザイン要素のひとつ【ランドマーク建築事務所】

平屋感覚で暮らす、大きな屋根が印象的な家【サイエンスホーム奈良店】

カウンターのニッチや間接照明でかわいらしい印象のキッチン【ZENHOME】

一部天井を高くし現しの梁を見せることで、大空間LDKにメリハリを【なかむら工務店】

単調となりがちな吹き抜けの空間を、室内窓が引き締める【シバ・サンホーム】

大工職人の造作家具が生み出すあたたかな洗面所【住まう工房 秦建築】

リビングの一角にある小上がりの畳コーナー【建築工房 和 -nagomi-】

リビングからつながるウッドデッキには、干割れや色褪せの心配がない樹脂製のものを採用【ZENHOME】

細部のマテリアルやディティールに拘りを感じる、無骨でスタイリッシュな家【平岡工務店】

自然光を存分に取り入れ、明るく開放的なキッチンダイニング【ビーライフ一級建築士事務所】

見晴らしの良い高台に建つ、プライバシーが守られた大空間リビング【一級建築士事務所リビングデザイン】

手元への視線を隠す、使い勝手抜群な2型キッチン【なかむら工務店】

異素材がほどよく調和した、遊び心のあるリビング【楓工務店】

キッチンダイニングの部分は天井を一段下げ、空間にメリハリをプラス【一級建築士事務所リビングデザイン】

ピットリビングは、空間に広がりを持たせる秀逸なアイデア!【家族の森】

木造在来工法でかなえる、大空間リビング【平岡工務店】

ホテルのようにシックで高級感漂う住まい【マイ工務店】

キッチンの天井部分を板張りにすることで、空間にメリハリを【楓工務店】

自然の光で暮らす、「半平屋」の住まい【平岡工務店】

軒天のウッドがシンプルな形状に個性を表現する住まい【住まう工房 秦建築】

木の素材感を身近に感じられる、ナチュラルモダンな家【サイエンスホーム奈良店】

十津川村産の木が主役の長期優良住宅【建築工房 和-nagomi-】

伝統技法を用いた、和モダンデザイン住宅【サイエンスホーム奈良店】

濃淡のある木材とアイアンを配置することで、他の空間と違和感なく調和した和室【吉川住研】

キッチン横にスタディースペースを造作【楓工務店】

フランク・ロイド・ライトの正規ライセンスをもつ家【ランドマーク建築事務所】

手洗いを配置した、木目が美しい玄関【建築工房 -nagomi-】

高台という利点を生かし、南側に窓を2つ並べて開放的に【シバ・サンホーム】

木の家であることを基本に、アイアンやタイルなどの異素材がほどよく調和した空間【なかむら工務店】

ガルバリウム外壁にウッドパネルがアクセント、ブルックリンスタイルの家【平岡工務店】

十津川産の天然木が美しい、小上がり和室【建築工房 和-nagomi-】

HEAT20基準の高性能住宅で、気持ちの良い大開口が実現【家族の森】

アイアンの配置、各部の仕上げ材や色など意匠設計にこだわった家【大吉建設】

無音・無臭・無風の冷暖房「F-CON」を空間に溶け込ませて、快適な室温一定へ【家族の森】

自然光が漆喰壁にあたることで乱反射し、やわらかい光となって空間を包む【吉川住研】

ネイビーを基調色としてスタイリッシュなデザインの外観【サイエンスホーム 奈良店】

大きな吹き抜けに、自然光が贅沢に注ぐリビング【なかむら工務店】

ビルドインガレージのある、趣味を楽しむ家【楓工務店】

毎日使う場所だから、デザイン性と利便性を追求して造作【吉川住研】

セキュリティを重視した設計で、外からは窓が見えないスタイリッシュな外観【ビーライフ一級建築士事務所】

住まい一つひとつに合わせたエクステリアまで任せられる工務店【スペースマイン】

子どもたちと一緒に成長していく桧の家【サイエンスホーム 奈良店】

暖炉が似合う多趣味な家族が選ぶ、スパイスの利いた素材選び【バルジ建築設計室】

無垢材にアイアンを組み合わせて。階段に合わせた粋なデザイン【スペースマイン】

古都での暮らしに似合う、古民家風の住まい【サイエンスホーム 奈良店】

大きな掃き出し窓からの絶景を眺める、大きな吹き抜けが開放的なLDK【一級建築士事務所リビングデザイン】

多世帯住宅の建替え、改修を得意とする設計室の美しい和モダン住宅【バルジ建築設計室】

重なり合う半平屋の家【平岡工務店】

陽当たり抜群のウッドデッキをもつ、家族の距離が近くなる家【大吉建設】

奈良の木、抗酸化工法、化学物質0の健康住宅の実現【スペースマイン】

店舗兼住宅にリノベーション。まちの景観と調和する外観【一級建築士事務所リビングデザイン】

造作の作業台と平行に、上部には照明レールを配置【吉川住研】

階段前に設置された引き戸により、暖かい空気が逃げることを防ぐ知恵【建築工房 和 -nagomi-】

古民家再生で古き良きを残しながら、バックヤードは機能的な家事動線【バルジ建築設計室】

中庭を中心に愛犬のことを想ったリノベーション【スペースマイン】

「中古戸建て×リノベーション」で 住まい手の“憧れ”をカタチに…【平岡工務店】

立地のすばらしさをいかした社屋のリノベーション【スペースマイン】

間接照明の明かりによって、昼とは異なる印象のダイニングキッチン【吉川住研】

壁面のニッチ、キッチン背面の壁紙…と上質で丁寧な暮らしを表現。【創造工舎】

白を貴重にブルーの差し色が爽やか、ナチュラルでシンプルなLDK【平岡工務店】

階段下スペースの活用アイデアは、住み慣れた空間のリフォームだからこそ【創造工舎】

照明レールや間接照明など、光の使い方が空間をより広く見せる【吉川住研】

キッチンの床材には使い勝手のよいクッションフロアを採用【大吉建設】

「本物の健康住宅」へと再生した 昔ながらの日本家屋【スペースマイン】

自然素材をふんだんに使用し、高気密・高断熱のお家にリフォーム【大吉建設】

歴史ある建物の趣は残しつつ、住まい手の快適・便利をプラスした築80年の住まいをリノベーション【マイ工務店】

立派な構造材はあえて見せる。柱に合わせた建具の配色も美しい【バルジ建築設計室】

元合った建物の古き良き情緒を残しつつ、機能性を向上【建築工房 和 -nagomi-】

外せない梁も空間に欠かせない一部として取り入れた、離れのリフォーム【創造工舎】

天井に高低差をつけ、さらに間接照明の効果で空間を広くみせる【一級建築士事務所リビングデザイン】

大容量のパントリ―や手元を隠すカウンターで、リビングをすっきりと【楓工務店】

築40年のテラスハウスを大改造、開放的な24帖のLDK【平岡工務店】

リフォームで可動式の収納棚を造作【大吉建設】

店舗兼住宅のリフォームも手掛ける【一級建築士事務所リビングデザイン】

駐車場の入り口には「町屋らしさ」を残す格子戸を使用【マイ工務店】

もともと和室だった部分を駐車場に。建物の趣きを残し、減築せずにインナーガレージにリフォーム【マイ工務店】

庭園をよみがえらせ、明るさに満ちた古民家リノベーション【スペースマイン】

狭小の注文住宅を新築するより 中古住宅+リノベーションを選択【建築工房 和 -nagomi-】

心地よく開放的な空間で 理想の子育て環境を実現【楓工務店】

日光浴も楽しめるサンルーム。日常に彩りを加えるリフォーム【建築工房 和 -nagomi-】

使い勝手を考慮して、食器棚や作業台をオリジナルで造作【建築工房 和 -nagomi-】

家が育つ、家が強くなる 住み心地が変わるリフォーム【スペースマイン】

新居に望むすべてをかなえた 「中古マンション×リノベーション」【平岡工務店】

築80年の古民家を、三世帯それぞれに居心地の良い空間へ【創造工舎】

壁をすべて取り払い、ワンフロアの生活を実現【平岡工務店】

タイルを施すことで劇的に空間が華やかに。経験が生むたくさんの提案【バルジ建築設計室】

大胆に間取りを変えた広々リビングの家【平岡工務店】

先代が建てた家をリスペクトし 手をかけ次世代に引き継ぐ住まい【創造工舎】

ホテルのように美しく 上質でシックな住まい 【マイ工務店】

愛猫と夫婦が快適に暮らせる家 リフォームで住みやすさを追求【楓工務店】

愛着ある暮らしの道具は生かし、「現代の町屋」へリノベーション【マイ工務店】

室内窓からリビングの光と風を程よく取り入れる【吉川住研】

床材を十津川村産木材にリフォーム、思わず深呼吸したくなる気持ちよさのリビング【建築工房 和 -nagomi-】

ロフトのある子供部屋【楓工務店】

多世帯のための工夫がいっぱい。見守り、収納を美しくまとめたリフォーム【創造工舎】

大規模リフォームで、白を基調とした明るい印象のダイニングキッチンに【一級建築士事務所リビングデザイン】

古民家をビルドインガレージのあるお家にリノベーション【楓工務店】

アールがかわいいパントリー&パイン材の床が印象的な離れのリノベ【バルジ建築設計室】

光と風を取り込むリノベーション、キッチンが中心の回遊動線の間取り【平岡工務店】

現しの梁を生かしたインテリアのLDK【楓工務店】

玄関ホールに手洗い場を設置、間接照明で雰囲気を演出【大吉建設】

玄関正面には生活を彩るニッチをプラス。間接照明がムーディーな空間を演出【吉川住研】

梁に合わせた天井を塗装。細やかな配慮が空間にまとまりを生む【バルジ建築設計室】

水回りにタイルをあしらった、造作の洗面台【楓工務店】

現しの梁とアクセントクロスで、あたたかい印象の子供部屋【大吉建設】

納戸にも自然光を届けられるよう、効果的に格子戸を配置【マイ工務店】

好きなものだけを集めて 終の棲家を心地よい空間に【スペースマイン】